油山市民の森からのお知らせ
2019/03/31
お知らせ
ハンモックづくり教室(おとな倶楽部)日程
ハンモックづくり教室(おとな倶楽部)の日程について
市政だよりにて日程を5月8日(水)と掲載しましたが、
正しくは5月15日(水)となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2019/03/28
ブログ
お花見するならここ!
油山は桜の秘境!
ひろーい園内の、お花見ポジションを教えちゃいます。
とにかく広い!混雑したくてもできない広さ!
ゆったり静かにお花見するなら、ぜひ油山市民の森へ!
3月31日(日)と4月7日(日)はキッチンカーもやってきまーす(^o^)
一番のおすすめはクスの広場。芝生の広場で小さなお子様にも安心です。
目の前に桜!その奥に花木園の桜!桜on桜!
花木園の中もいいで...
2019/03/23
ブログ
サクラ開花宣言!
3月21日、福岡県でソメイヨシノの開花が発表されました!
さて、油山ではどうでしょうか…
待ちに待った、サクラの花が咲くまでを追って行きたいと思います。
3月11日、ソメイヨシノのつぼみはこれからに向け準備をしています。がんばれ!
毎日、姿を観察していましたが外はまだまだ肌寒く…
サクラたちもゆっくり、ゆっくり成長中。
19日、おっ!だいぶ膨らんできました!!
お日様がで...
2019/03/21
ブログ
みんな元気に、のびのび活動!
みんな、大集合!
今日はいろいろな生きものたちを観察しながら油山市民の森を歩きました。道中宝物をひろったり、草遊びを教えてもらったり、生き物と触れ合ったりと、いろんな出来事がありました。その様子を書いていきます。
自然観察センターを出てすぐ、子どもたちが何かを見つけたようです。
「見て!小判がいっぱいある!」
みんなの指が動く先には、なにやら黄色い種がたくさん落ちていました。1センチく...
2019/03/17
ブログ
山頂まで行ってきました
「油山十六景 山頂コース」を実施しました。
今回は十六景の内の2つ、姫ケ淵と国見岩を経由して山頂を目指します。
スタート地点では「トサミズキ」が満開です!
メジロが蜜を吸いにやってきます。
まずは姫ケ淵。黒田のお姫様がびっくりしちゃった淵です。
今は吊り橋がかかっています。
尾根に出てしばらく行くと国見岩。
殿!お国は見えますか?
山頂に到着!
気温は...
2019/03/10
ブログ
早春のうごめきかんさつハイキング
今日は、春のうごめきかんさつハイキングです。参加者、ボランティアスタッフのみんなで“春”を探しにおでかけをします。雨の日ならではの出会いが私たちを待っていそうですね。一休憩を終え、みんな集合しました。それでは、行きましょう!
空から降り続く雨粒は、葉っぱに当たり、アスファルトに当たり、差している傘に当たり…と、あたる場所によって奏でる音を変えながら流れていっていました。今日はそんな雨の中、ど...
2019/03/06
ブログ
第27回椿まつりを終えて
2019年3月3日、椿まつりが開催されました。
今日は雨…といいたいところですが、みんなの熱い思いが伝わってか始まる頃になると雨はやみ、多くの笑顔と笑い声が飛び交うイベントとなりました。この記事では、たくさんの賑わいをみせた“椿まつり”の様子をかいていきます。
それでは、椿まつりのはじまりはじまり…
開会式がはじまり椿油について説明を行った後、清新館ようじ園の皆様が踊りやお歌を歌ってく...