2022/06/04 09:30~
2022/06/04 16:30
6/4グリーンウッドワークやってみよう!
対象:18歳以上
定員:5名
申込必着日:2022/05/13
費用:3000円/人
備考:●道具・材料は会場でご用意します
●服装:長ソデ・長ズボン・運動靴・滑り止め付の軍手
●安全管理の観点からお子さま(18歳未満)の同伴はご遠慮ください
※応募多数の場合抽選となります
※イベント当日は直行バス運行がありません。交通手段をご確認ください。
●あと1名参加できます。先着順で受付中です(5/14現在)

ナイフを使って新鮮な生木からスプーンを削り出します。

【服装】*安全に作業ができる服装*
長ソデ・長ズボン、運動靴、滑り止め付軍手
【おねがい】
安全管理の観点から、会場へのお子さま(18歳未満)の同伴はご遠慮ください

【服装】*安全に作業ができる服装*
長ソデ・長ズボン、運動靴、滑り止め付軍手
【おねがい】
安全管理の観点から、会場へのお子さま(18歳未満)の同伴はご遠慮ください
「グリーンウッドワーク」とは?
それは、人力の道具で生の木を削る、古くてまったく新しいものづくりです
「グリーンウッド(GREEN WOOD)」 は「生木」を意味します。 「生木」とは、森から伐採したばかりの 乾燥していない木のことです。 その生木を伝統的な手工具を使い(大型機械や電動工具は使いません)割ったり 削ったりしながら小物や家具をつくる ものづくりを「グリーンウッドワーク」 といいます
ヒトにも環境にもやさしい、この木工のスタイルは多くの方が安心して楽しむことができます。自然の恵みをいただき、ヒトの力をエネルギーとして使用する一連の作業は「自然への回帰」を感じることもできるでしょう。「グリーンウッドワーク」であなたのオリジナルの作品をしてみませんか。
ヒトにも環境にもやさしい、この木工のスタイルは多くの方が安心して楽しむことができます。自然の恵みをいただき、ヒトの力をエネルギーとして使用する一連の作業は「自然への回帰」を感じることもできるでしょう。「グリーンウッドワーク」であなたのオリジナルの作品をしてみませんか。