木で創る
伐り出した木材で物を創ろう。伐り出された木材は無限の可能性を持っています。ちょっとした工夫と手を加えることで道具や装飾品になります。
主な活動
グリーンウッドワーク
伐り出してきた生の木材をナイフ、斧などを使い、カップ・スプーンなどの食器から椅子などの家具を作ります。
薪割り
伐り出した木材を斧で割って薪にします。薪ストーブ、焚き火用の薪を作ります。体幹が鍛えられ楽しめます。
製材
チェーンソーを使った簡易な製材機を使って、欲しいサイズと厚さの板材、角材を作ります。創りたい物が何でも作れます。
木材の活用
森の中に捨てられていた木材を使って、一手間加えると面白いものが創れます。
| 活動場所 | 旧青年の家跡地 (油山市民の森入口から北に入ったところ) |
|---|---|
| 活動日時 |
|
| 参加資格 |
|
| 会費 |
1期(6ヶ月) 5,000円
|
| お問合せ |
|